自分でリフォーム ベーシック > 仕事ごとのマニュアル > 波板の貼り方
無料メールマガジン「大工が教える、セルフビルド実践講座」
日曜大工、DIY、セルフビルドで家を建ててみませんか?実技指導あり!(マガジンID:0000245834)
メールアドレス:
Powered by



Google

波板の貼り方

波板は屋根材として、最近よく使いますが、種類がいろいろあります。

用途によって、使い分けます。

ポリカ(ポリカーボネイド)、ガラスネット、塩ビ、カラートタンなどなど。

それぞれの特徴ですが、長く、美しくしたいなら、ポリカか、トタンですね。

トタンが一番長持ちです。塗装し直せば、何年でももちます。

ポリカは、太陽の光が欲しい場合にもってこいです。美しいのは2,3年。

もっても、10年ってとこでしょうか。ヒョウでもふってくれば一発でアウトです。

ガラスネットは塩ビよりは丈夫ですが、寿命は塩ビとあまり変わらないんでは

ないでしょうか?おすすめはやっぱり、ポリカかトタンですね。

トタンでも、屋根用と壁用では厚みが違います。屋根は分厚いのを使います。

壁は薄いのを使います。

壁は、波板でなく、リムのある平板を使う方がすっきりおさまりますが......

波板はブリキばさみを使って切ります。波の形をしたやつを。

壁の場合は見切りが重要です。垂直に取り付けないと、すべてがゆがんできます。

先に取りつけておいてから、波板を貼っていきます。波板は伸び縮みするから楽で

すよね。少々短くても大丈夫です。

鉛筆で見にくい場合、マジックを使うのもコツの1つですね。

下地が木の場合、傘くぎでとめていきます。傘くぎはちょっと高いけど、ステンレスに

しておきましょうね。鉄はさびて、トタンがもっても、くぎがもちません

ポリカには裏表があります。トタンは、かぶせとすくいがありますので注意が必要です。

わからないことがあれば、メールくださいね。





自分でリフォーム ベーシックのTOPへ

サイト内検索
大工の家庭教師
  職人派遣
セルフビルドで行き詰まったら...
プロが親切に技術指導
大工技術を習得するチャンス!!

リフォーム専門  木の家リフォーム    



無料メールマガジン「大工が教える、セルフビルド実践講座」
日曜大工、DIY、セルフビルドで家を建ててみませんか?実技指導あり!(マガジンID:0000245834)
メールアドレス:
Powered by
This website is powered by Movable Type 3.17-ja .
[Link]